...   高田馬場でインプラントなら 歯科ハミール高田88

IMPLANT

インプラント

  • TOP
  • インプラント

インプラントとは

インプラントとは、失った歯の部分にチタン製の人工歯根(インプラン ト)を埋め入れて、歯本来の機能や見た目を取り戻す治療方法のことをいいます。
当院では痛くない麻酔を実践しているため、インプラント治療時にも患者様がほとんど痛みを感じることなく、安心して治療を受けていただけます。

インプラントの
メリット・デメリット

メリット

  • 中の色が透けても心配がない
  • 歯が割れる可能性が低い
  • 時間の経過でも歯ぐきへの着色がない
  • 金属アレルギーの心配がない

デメリット

  • 噛む感覚が自分の歯と違う
  • 治療期間が比較的長い
  • 治療費が比較的高額
  • 状況により見た目がご自身の歯と異なることもある
  • 食べ物が詰まりやすくなることがある
  • 歯の状態によって義歯のデザインが制限されることがある
  • お手入れ次第で感染することがある

flow

  • 1

    カウンセリング・診査

    まずは、現在のお悩みやインプラント治療を行う上で心配な点など、カウンセリングで詳しくお伺いいたします。
    少しでも安心して治療に臨んでいただくために、疑問点の解消は重要だと考えているからです。その上で、お口の中の状態を確認させていただきます。
    虫歯・歯周病の有無や噛み合わせ、筋肉の状態、顎関節などを詳しく検査します。状態にもよりますが、虫歯や歯周病が見つかった場合は、先に虫歯治療・歯周病治療を行った方が良いでしょう。
    歯の神経の除去、以前入れた薬剤の除去
  • 2

    インプラント手術(1回目)

    いよいよ1回目のインプラント手術です。
    手術と言っても入院の必要はなく、当日にご帰宅いただけます。手術の前には、お口の中全体をクリーニングし、麻酔(部分麻酔または静脈麻酔)を行います。その後、滅菌ドレープをおかけして、手術開始です。
    歯の神経の除去、以前入れた薬剤の除去
  • 3

    インプラント手術(2回目)

    1回目の手術後、インプラントと骨がしっかりと結合したら、2回目の手術を行います。
    2回目までの期間は個人差やインプラントを行う歯の場所によっても異なりますが、通常は6~8週間ほどです。
    骨の回復を図る治療を行っている場合は、3~6ヶ月ほどになります。(その間、月に1回クリーニングに通って いただきます。)
    2回目も入院の必要はなく、その日のうちにお帰りいただけます。
    歯の神経の除去、以前入れた薬剤の除去
  • 4

    仮歯の装着

    続いて、仮歯の装着を行います。
    仮歯には、噛み合わせと歯茎の安定を図るという大切な役割があります。
    歯の神経の除去、以前入れた薬剤の除去
  • 5

    型とり

    人工歯・クラウンなどと呼ばれる被せ物を作成するために、型とりを行います。
    当院には、人工歯を作成する歯科技工所が併設されています。
    形・噛み合わせはもちろん、理想の色についても、歯科技工士と直接ご相談いただけます。
    歯の神経の除去、以前入れた薬剤の除去
  • 6

    被せ物の装着

    型とりから1~2週間ほど経過した後、再度来院いただきます。
    アバットメントの上にクラウンを被せ、噛み合わせに問題がないかなど、細かく調整します。
    装着後は、お手入れの方法などを練習して完了です。
    歯の神経の除去、以前入れた薬剤の除去
  • 7

    定期的なメンテナンス

    通常は3ヶ月ごとを目安に通院いただき、メンテナンスを行います。
    メンテナンスでは、医師と担当の歯科衛生士がインプラント部分の状態やお手入れの状況、噛み合わせなどを 細かく確認します。
    歯の神経の除去、以前入れた薬剤の除去

インプラントのメンテナンス方法

インプラントはメンテナンスを怠ると、清掃が行き届かなくなるため周囲に歯垢(プラーク)が溜まりやすくなります。
その中でさまざまな細菌が増殖することで、インプラントの周囲組織が細菌に感染する「インプラント周囲炎」を引き起こします。インプラント周囲炎の症状が進行し、インプラントを支える歯槽骨が破壊されると、歯肉の退縮や人工歯根の露出が始まります。最悪の場合はインプラントの脱落につながることから、インプラントの寿命を延ばすためには、インプラント周囲炎を防ぐことが必要不可欠だといえます。

ご自身でのセルフケア方法

インプラントはご自分の歯よりさらに入念なお手入れが必要です。通常の歯ブラシで自分の歯と同じように磨いて下さい。歯ブラシは細かく動かして、歯肉との境目を特によく磨いて下さい。
歯間ブラシやデンタルフロスを用いて、歯とインプラントの間、インプラント同士の間の部分もよく磨いて下さい。隙間が小さいところにはデンタルフロス、隙間の大きいところには歯間ブラシが効果的です。インプラントの根元の部分や、義歯を支えるインプラントの周りなどの細かい部分はタフトブラシも効果的です。
歯磨剤や洗口剤を併用しても構いません。歯ブラシでのクリーニングをしっかりと行った上で併用すると効果が期待できます。洗口剤は薬用成分やアルコールの有無など種類によって様々な特徴があります。ご自分にあったものをお選び下さい。

歯科医院でのメンテナンスも大切になっていきます。
一旦治療が終了しても良好な状態を保つため、定期的なメンテナンス(定期健診)に来院いただく必要があります。メンテナンスの頻度は患者さまのお口の状態によって異なりますが、3カ月〜4ヶ月に一度行っております。患者さん自身では気づきにくい変化がないかチェックし、問題があれば早期に治療することで良好な状態を保つことができます。
また、歯科衛生士によるプロフェッショナルメンテナンスによって、セルフケアでは届かない部分までしっかりとクリーニングを行います。
その際、お口の中の状態にあった適切な清掃指導が受けられます。
セルフケアとプロフェッショナルケアを両方行っていくことで、良い口腔内状態を維持する必要があります。

access

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場 1-27-6 KIビル 4F

03-6709-6866

consultation time

10:00~19:00(平日)/~18:00(土日)
休診日 – 祝日/年末年始

RESERVATION

高田馬場、西早稲田、下落合、新宿区、新大久保、大久保、目白、戸山公園、池袋、新宿、東新宿、豊島区、学習院下エリアで歯医者をお探しなら「歯科ハミール高田88」にお越しください。