... チューイーを噛みすぎて痛い際の対処法|使う際の注意点や習慣化のコツも解説 | 歯科ハミール高田88

column

コラム

  • TOP
  • コラム一覧
  • チューイーを噛みすぎて痛い際の対処法|使う際の注意点や習慣化のコツも解説

 歯科ハミール高田88

「チューイーを噛みすぎて痛い……どうすればいいの?」

 

「そもそもチューイーってどんな効果があるの?」

 

「インビザラインのチューイーの正しい使い方が知りたいです!」

 

このような悩みを解決できる記事となっています。

 

インビザラインは透明なマウスピースを使用した目立たない矯正治療法で、多くの患者さんに支持されております。

 

その中でもマウスピースの適合を良くし、矯正効果を高めるために使用される「チューイー(Chewie)」は、治療を成功に導くために重要な役割を果たします。意外ですよね?  

 

では一体チューイーはどのようなものなのでしょうか?

 

本記事では、チューイーを使った時の問題点や正しい使い方について、歯科ハミール高田88で普段患者さんに説明している解説をしていきますね。

 

歯科ハミール高田88(新宿区高田馬場 歯医者)は、東京都新宿区の高田馬場駅から徒歩1分という非常に便利な立地にあります。

 

JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線といった主要な交通機関が集中しているため、仕事や学校帰りでも立ち寄りやすい理想の環境と言えるでしょう。

 

高田馬場周辺の患者様はもちろん、都内や他県からも多くの方が訪れる歯科医院です。

この記事の監修者

赤崎 公星

歯科ハミール高田88院長の赤崎 公星です。
歯科ハミール高田88では、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。
当然痛みに配慮するだけでなく、どの患者様も不安に思われる費用、治療期間を提示した上でコミュニケーションを取り治療計画立案致します。
「だれもが」安心してかかれる歯科医院です。

元々私の父は「困った人を助けたい!」という理念の元、当時誰も進んで行っていなかった障害者歯科・訪問歯科を二本柱に医療法人歯科ハミールを大きくしてきました。
高田馬場院では土地柄や時代の流れに合わせ、患者様とコミュニケーションを取りやすくする為に以下の点に力を入れています。

「言語サービス」
英語はもちろん中国語・韓国語ネイティブのスタッフを厳選し、さらに「だれもが」安心してかかれる歯科医院になります。
高田馬場の患者様と相互的なコミュニケーションを常に忘れずに、地域貢献できるよう努めて参ります。 どうぞ宜しくお願いします。

◆経歴

2002年
New Westminster School留学(カナダ)
2003年-2004年
Mentone Grammer School留学(オーストラリア)
2005年
私立名古屋高校卒業
2006年
North Texas大学留学(アメリカ)
2016年
私立愛知学院大学歯学部卒

◆所属団体

インビザライン社公認 プラチナプロバイダー
インビザライン(マウスピース矯正)認定医
日本口腔インプラント学会
一般社団法人日本口腔インプラント生涯研修センター
North Texas大学留学(アメリカ)
私立愛知学院大学歯学部卒
第33期生 日本障害者歯科学会

続きを読む

高田馬場の歯医者|歯科ハミール高田88のバナー2

インビザラインのチューイーとは?

インビザラインのチューイーとは?

チューイー(Chewie)は、インビザライン治療において、アライナー(マウスピース)を歯にしっかりと適合させるために使用される小さなシリコン製の咬合補助具です。

 

チューイーを噛むことで、アライナーが歯にしっかりフィットし、矯正力が効果的に働くようになります。

 

これが大事です!インビザライン治療においては、チューイーを必ず使用することで、アライナーが歯にしっかりと装着され、矯正計画通りに歯が動くことをサポートします。

 

チューイーは筒状で柔軟性があり、噛むことでアライナーが歯列にぴったりとフィットします。

 

治療初期やアライナーを交換したばかりの時期は、アライナーが歯にしっかりと馴染まず、痛みを感じることがありますが、チューイーを使用することでその適合を助け、痛みを軽減する効果も期待できます。

 

ちなみにミントや葡萄など味がついているチューイもありますよ、歯医者で聞いてみてくださいね。

チューイーを噛みすぎて痛い際の対処法

チューイーを噛みすぎて痛い際の対処法

チューイーは適切に使用することでインビザラインの効果を最大限に引き出しますが、噛みすぎて痛みが生じる可能性もあります。以下の対処法を参考にして、痛みを軽減しながら正しく使用しましょう。

 

  • 休憩を取る
  • 柔らかいチューイーを選ぶ
  • 噛む力を調整する
  • 使用頻度を減らす
  • 歯科医師に相談する

 

順番に解説します。

 

休憩を取る

顎関節症の人などチューイーを噛む際に強い力を入れすぎると、歯や顎に負担がかかり、痛みが生じることがあります。

 

長時間連続で使用せず、1〜2分噛んだら数分休憩を取るようにしましょう。これにより、筋肉の緊張を和らげることができます。

柔らかいチューイーを選ぶ

硬さの異なるチューイーがアマゾンなどで売られています。

 

硬めのチューイーで痛みを感じる場合は、柔らかめのチューイーに変更することを検討しましょう。

 

柔らかいチューイーは歯や顎への負担が少なく、痛みが軽減されることがあります。

噛む力を調整する

噛む力が強すぎると、歯や歯茎に過度な負担がかかり、痛みを引き起こします。

 

適度な力でゆっくりと噛むことを意識し、痛みが出ない程度に調整しましょう。

 

チューイーを使うときは、力を入れすぎず、軽く噛むことを心がけると効果的です。

使用頻度を減らす

痛みが強い場合は、チューイーの使用頻度を減らすことも一つの方法です。

 

できるだけ使っていただきたいのですが無理に頻繁には使用することは避け、歯科医師や歯科衛生士の指示に従いながら、適切な頻度で使用するようにしましょう。

歯科医師に相談する

チューイーを噛むと痛みが続く場合や、痛みが強い場合は、歯科医師や歯科衛生士に相談しましょう。

 

アライナーの適合状態や治療計画に問題がある場合も考えられます。

 

歯科医師の指導のもと、チューイーの使い方を見直すことが重要です。

 

関連記事:【保存版】インビザライン治療の効果はいつから実感できるのか?

インビザラインのチューイの効果

インビザラインのチューイの効果

インビザラインのチューイは、アライナーの適合性を高め、矯正効果を向上させるために使用されます。具体的な効果は以下の通りです。

1. 咬合力の増強

チューイーを使用することで、アライナーが歯列にぴったりとフィットし、均等な咬合力を加えることができます。

 

これによりアライナーがしっかりと歯に密着し、計画通りに歯が動くようサポートします。

 

特に新しいアライナーに交換した直後は、しっかりと噛むことで矯正力を最大限に発揮させることができます。大事ですよ。

2. 血流促進による矯正効果の向上

間接的な要因ではありますが、チューイーを噛むことで、歯肉や周囲の組織に適度な刺激が加わり、血流が促進されます。

 

これにより歯の移動がスムーズになり、矯正治療の効果が向上します。

 

血流の促進は歯肉の健康を保つ効果もあり、歯周病予防にも役立ちます。

インビザラインのチューイーの正しい使い方

インビザラインのチューイーの正しい使い方

チューイーを正しく使用することは、インビザライン治療の効果を高めるために重要です。以下の手順で正しく使用しましょう。

 

  • 前歯から噛む
  • 奥歯に向けて噛んでいく

 

順番に解説します。

 

1. 前歯から噛む

まずは前歯からチューイーを噛み始めます。

 

アライナーを装着した状態で、チューイーを前歯でゆっくりと噛み、前歯がアライナーにしっかりとフィットするようにします。

 

急いで強く噛むのではなく、少しずつ少しずつ力を入れて噛むことがポイントです。

2. 奥歯に向けて噛んでいく

前歯から順に奥歯に向かってチューイーを噛み進めます。

 

奥歯はアライナーが外れやすい部分であるため、特に丁寧に噛みましょう。

 

アライナーが歯列にぴったりと適合していることを確認しながら、左右均等に!噛むことを意識してください。

 

関連記事:【保存推奨】インビザラインの治療期間を短縮する方法5選

チューイーを使う際の注意点

チューイーを使う際の注意点

チューイーを使う際には、いくつかの注意点を守ることが大切です。適切に使用することで、矯正効果を最大限に引き出しトラブルを防ぎましょう。

 

  • 噛みすぎないこと
  • マウスピース交換後はよく噛むこと
  • 力加減を調節する
  • チューイーを使用しないと矯正が進みづらくなる
  • 定期的に交換する
  • 使用時間を守る
  • 清潔に保つ
  • 適切に保管する

 

順番に解説します。

 

1. 噛みすぎないこと

チューイーを噛みすぎると、歯や顎関節に過度な負担がかかり、痛みや顎関節症の原因となることがあります。

 

アライン社(インビザラインの会社)の推奨はなんと20分ほどの使用となっておりますが、歯科ハミール高田88では適度な力で1回の使用につき5分程度を目安に噛むように伝えております。

2. マウスピース交換後はよく噛むこと

新しいアライナーに交換した直後は、しっかりとチューイーを噛んでアライナーを歯列に密着させることがとっても重要です。

 

これにより計画通りに歯が動くように矯正力を安定させることができます。

3. 力加減を調節する

チューイーを噛む際は、力を入れすぎないように注意してください。

 

過度な力は、歯や歯茎に負担をかけ、痛みや歯の動揺を引き起こす可能性があります。

 

無理のない範囲で、軽く噛むことを心がけましょう。

4. チューイーを使用しないと矯正が進みづらくなる

チューイーを使用しないと、アライナーがしっかりと歯にフィットせず、矯正効果が不十分になる可能性もあります。

 

毎日決められた時間、チューイーを使用することを習慣化し、計画通りの治療を進めましょう。

5. 定期的に交換する

チューイーは消耗品です。長期間使用すると、弾力がなくなり、効果が低下します。定期的に新しいものに交換し、適切な状態で使用するようにしましょう。

 

交換の目安は、2週間〜1ヶ月に1度です。歯科ハミール高田88では初回のチューイーは無料でお渡ししており、その後は2つで300円で販売しております。

6. 使用時間を守る

チューイーの使用時間は、1回につき約5分、1日アライナー装着時を目安にしてください。

 

長時間連続で使用すると顎や歯に負担がかかり、痛みや不快感を引き起こすことがあります。

7. 清潔に保つ

チューイーは口腔内に入れるものですので、使用前後にしっかりと洗浄し、清潔に保つことが大切です。

 

流水でしっかりと洗い流し、時々ぬるま湯に浸けて消毒すると良いでしょう。

8. 適切に保管する

使用しない時は、無くさないように清潔なマウスピースケースに保管しましょう。

 

直射日光や高温多湿の場所は避け、カビや変形を防ぐため、乾燥した場所に保管することが大切です。高田馬場の歯医者|歯科ハミール高田88のバナー2

チューイーのメンテナンス方法

チューイーを長く清潔に使用するためには、定期的なメンテナンスが必要です。

 

使用後は、ぬるま湯で優しく洗浄し、洗浄液やマウスピースクリーナーを使用することで、細菌の繁殖を防ぎます。

 

またチューイーは消耗品なので、使用感が変わったり、硬くなった場合は新しいものに交換しましょう。

チューイーの使用期間

チューイーの使用期間

チューイーは消耗品であり、使い方にもよりますが通常2週間〜1ヶ月に1度の頻度で交換することが推奨されます。

 

弾力が失われたり、変形した場合はすぐに新しいものに取り替えましょう。使用期間を守ることで、矯正効果を最大限に引き出し、衛生的に使用することができます。

チューイーがない場合の対処法

チューイーがない場合の対処法

万が一チューイーが手元にない場合でも、いくつかの対処法があります。

1. 代替品を使う

チューイーがない場合、代替品として柔らかめのシリコン製咬合補助具や、小さめのシリコンボールなどを使用することができます。

 

ただし、これらはあくまで一時的な対処法であり、効果がチューイーほど高くないため、早めにチューイーを手に入れることが重要です。

2. 新しく購入する

チューイーは歯科医院やアマゾンなどECサイトで購入することができます。

 

できるだけ歯科医院で種類を聞いて新しいチューイーを購入し、適切に使用しましょう。

【インビザライン】チューイーを習慣化する方法

【インビザライン】チューイーを習慣化する方法

侮ることなかれで、チューイーを日常生活の中で習慣化することがインビザライン治療を成功させるためにとっても重要です。以下のコツを参考にして、毎日の習慣に取り入れましょう。

 

  • 目につく場所に置いておく
  • マウスピースケースに入れて持ち歩く
  • チューイーを楽しむ
  • 使用するメリットを理解する
  • 毎日のチェックリストを作成する

 

順番に解説します。

 

1. 目につく場所に置いておく

チューイーを見やすい場所に置くことで、使用することを忘れにくくなります。

 

例えば、洗面所やリビング、机の上など、普段過ごす場所に置いておくと良いでしょう。

 

習慣づけてください。

2. マウスピースケースに入れて持ち歩く

マウスピースケースにとりあえず入れておくこと!チューイーを一緒に入れておくことで、外出先でもすぐに使用することができます。

 

学校や職場、外出先でも使えるように、常に持ち歩く習慣をつけましょう。

3. チューイーを楽しむ

チューイーを使用する際は、単なる作業と考えず、楽しみながら使うことを心がけましょう。

 

好きな音楽を聴きながらや、リラックスしながら行うことで、ストレスを感じずに使用することができます。

 

上記で述べた味がついているチューイーもありますので、そういう種類を選ぶのも楽しいですよね。

4. 使用するメリットを理解する

チューイーを正しく使用することで、インビザライン治療の効果が向上し、治療期間が短縮される可能性があることを理解しましょう。

 

自分の歯が計画通りに動くことをイメージしながら使用することで、モチベーションが高まります。

5. 毎日のチェックリストを作成する

毎日チューイーを使用したかどうかをチェックするリストを作成し、習慣化を促しましょう。

 

チェックリストに記入することで、忘れずに使用することができます。スマホで記録をとってもいいですね。

まとめ【チューイーを噛みすぎて痛い際は歯科医師に相談しましょう】

チューイーは、インビザライン治療においてアライナーを正しく歯にフィットさせ、治療効果を高めるための重要なツールです。

 

適切な使用方法と習慣化により、治療を計画通りに進めることができます。歯科ハミール高田88(新宿区高田馬場 歯医者)では、インビザライン治療に関する専門的な知識と豊富な経験をもとに、患者様一人一人に合った治療を提供しています。

 

東京都新宿区、高田馬場駅から徒歩1分というアクセスの良い立地にあり、通いやすい環境が整っていますので、インビザライン治療やチューイーの使い方についてお困りの方は、お気軽にご相談ください。

高田馬場の歯医者|歯科ハミール高田88(矯正治療)バナー9

 

お問い合わせ 

 

歯科ハミール高田88(高田馬場 歯科 高田馬場 歯医者 高田馬場 歯科医院)

住所: 東京都新宿区高田馬場1−27−6 KIビル4F  高田馬場駅から徒歩1分 BIGBOX前 

電話: 03-6709-6866 

ホームページ:https://hamille-takada88.com/

access

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場 1-27-6 KIビル 4F

03-6709-6866

consultation time

          10:00~19:00(平日)/~18:00(土日)
休診日 – 祝日/年末年始

RESERVATION

高田馬場、西早稲田、下落合、新宿区、新大久保、大久保、目白、戸山公園、池袋、新宿、東新宿、豊島区、学習院下エリアで歯医者をお探しなら「歯科ハミール高田88」にお越しください。